いよいよラウンドが来週に迫ってきました。。
しかし今週は練習場に行けない。。
パター中心に自宅でできる練習をやるしかないっ!!

前回に続き、本番ラウンドの危険予測!

ゴルフペディアの動画で“コースに行くとボールが当たらない時の対策”というのがありました。
寒さと久々のラウンドで感覚つかめず、当たらないパニックありえるなぁーとおもい、みてみました。
久田プロの解説によると、ドライバーからいろんな番手のアイアンまで、それぞれの適切なグリッププレッシャーを理解してコントロールすると、練習場と同じように打てるとのこと。
クラブを水平に持ち上げて握ったときのグリッププレッシャーの目安が紹介されていました。
動画に図解が入るのでわかりやすい!
動画に図解が入るのでわかりやすい!
①アイアンは重いので少しギュッと握る・・・クラブの運動量は少なくなって、飛距離は出ないがフェースの向きがズレず、方向性が良くなる
②チカラをいれて握りがちなドライバーは・・・クラブの運動量を増やしてヘッドスピードをあげるので軽く握ればよい
ということがわかりました。
実際に打つことはできませんが、小さく素振りをしてみて腕とクラブに一体感があり、これなら当たり負けはないかな、と思える感じでした。
ドライバーはちょっと緩くないか?とおもいましたが、インパクトの瞬間にたぶん無意識で多少ギュっと握っているだろうし、このグリッププレッシャーで次振ってみようとおもいます。
しっかり握りすぎると手で打ってしまうとおもい、下手に緩く持ってインパクトで当たり負けしてしまう時や、ラフやバンカーから打つ時のように握りすぎてしまってグリッププレッシャーが分からなくなってしまうときに、落ち着いてコレを思い出して参考にしようとおもいます!

>>私が試したコースでの対策の動画はコチラ

イチバン心配なパター。。

けっこう3パッドしてしまうのですが、チビッたりオーバーしたり以外にも、時々球が右に出てしまいます。
久田プロの動画パッティングの極意”によると、手元が流れているとプッシュアウトが出ると解説されていました。
振り子の支点がズレてインパクトがダウンブローに入る(上から打ち込み過ぎる)
②自分で当てにいって引っかける
改善するには、片手でブランコのようにヘッドの運動を感じ、“あくまでもヘッドが重さで自然に先に出る”感覚を身につける。とのこと。

そこから両手で握ってストロークすると、同じようにヘッドが勝手に重さで動く感じがありました。
少しでも手で当てにいくとやはり真っ直ぐにはいきません。。
もう一度支点を真ん中にして振り子のように重さを感じる、そのまま当てる、コレを繰り返していくうちに勝手に当たるときの打感がわかってきました。
パット前の素振りでこの感覚を意識しようとおもいます。

>>私が試したパットの極意の動画はコチラ

パターのグリップ、結局どれが正解??

パターのグリップはオーバーラッピングが一般的といいますが、私は手首が動いてしまって安定しなかったので、両親指を縦にグリップに沿わせてひたすら真っ直ぐ握っています。いろいろ人によって型や打ち方があって、いったいどれが良いのかしら。。と思い、久田プロの“パッティングのコツ”という動画を見てみました。
①縦に真っ直ぐ直線的に「ひら」で握る
②グリップは上から持つのではなく、横から吊っているように握る
と、手首が動かなくなるのでヘッドが固定されてフェースの向きも安定するとのこと。
今まで上から握っていたので修正!

左手のひらで横から握り、右手も横から沿えて、そうすると自然に、よくいわれる五角形の形になりました。脇が開かないように肩甲骨から動くイメージで振り子の動きで・・・打感がポーンと真に当たった感じでフェースがブレずにうまくいきました。
考えすぎてアドレスで固まったり、打ち急いだりすることもけっこうあるので、ひと呼吸おいて、プロの解説にもあるとおり、リズムよくバックスイングするよう心がけます!!

>>今回私が試したパットのコツの動画はコチラ

改良したグリップでパッティングの練習!

早速、正しいパターのグリップで振り子の動きでリズムよく打ってみようと、ゴルフペディアで紹介されていた割りとスパルタな練習方法をやってみることにしました。
①2メートルで連続30球カップイン
②2メートル先のボールに当てる
これを①1メートル半くらいの長さのパターマットと、②フローリングでトライ!

2016y12m26d_100348614
これはカナリ難しい・・・!!
目標があると、入れよう当てようとして、手で打ったり、集中力がキレてリズムもガタガタになったり、なかなか振り子の重みで振れてない。。
気付けば2、30分経過、、腰も痛くなってきた。。
10球連続もできてない。。帰れまテンの心境・・・
いきなり30球はハードル高すぎた・・・!!
フローリング練習は超高速グリーンwこんな状況、解説にあったようにかなり傾斜の上から入れる感じ。でも2メートル先のボールに当てるというのはかなり方向性の練習になる!こっちのほうが意外と上手くいく!でも振り幅を抑えてゆっくりのスピードで転がるとなかなか難しい・・・!
パターの距離感と方向性を身につけるべく、あと1週間でどれだけできるか、、ひたすらやってみます!!www

>>今回私が試したパター練習解説はコチラ