なかなか練習に行けない中、来月のラウンドが決まったので、合間を縫って50球だけ打ってきました!
そして自宅で出来る練習でヤル気を持続!!

気温の低下で体がガチガチ・・・まずは準備体操を入念に!!

いつもはクラブを両手で持って捻ったり、前屈したりわずか1、2分の体操で終わっていましたが、ゴルフペディアで5分ほどのゴルフ体操というのがあったので、久田プロの動画をみながらやってみました。
体操を通じて自分のウィークポイントがわかるというもの。
指から始まり、肩を回す方法も、肩甲骨を動かす動作も、なるほど~こうしたら動くんだ、という感じで、これだけでもだいぶほぐれた感があります。
ここからはクラブを使って、手首をほぐしながらコッキングの練習にもなる動きです。
7番アイアンと8番アイアンでやっても重くて結構キマす。。。
あとは今までアイアン1本でやっていたストレッチを2本でやるような感じで、動きは慣れているのですが、いつもよりキツイ。。肩や脚腰を柔軟にしていって、最後に手首と足首を同時に回すとアタマにも良いということで入念に回しましたww

最後に手首と足首を同時に回すとアタマにも良いということで入念に回しましたww

>>今回私が試した動画はコチラ

自分のウィークポイントは・・・全部!ww!特に手首がキツいかなぁ。。
普段も体がダルい時にやっても良さそうです。
本番のスタート前にもコレで体を温めて、第一打をスムーズにキメたいです!
今回の練習は時間もなかったのでアイアンとユーティリティのみ。体がほぐれているからか、いつもだいぶ打ってからしか肩が回らないのに、気持ちよく体で打てている感じがしました。
今回の練習は時間もなかったのでアイアンとユーティリティのみ。体がほぐれているからか、いつもだいぶ打ってからしか肩が回らないのに、気持ちよく体で打てている感じがしました。

前回に続きローテーションの練習!

肩がちゃんと回っているなと思えるショットでは、ローテーションが出来ている感じがするのですが、グッドショットの感覚は間が空くとすぐに忘れてしまいます。。
前回スプリットハンドで練習したローテーションの動きですが、自宅で出来そうな練習方法が久田プロの動画解説にあったので、感覚を忘れないように継続できればなぁ、、と思い、やってみました。
ハンドルを回す動きで、腕と肩のローテーションをわかりやすく説明されていました。
左手が外側に、右手が内側に回るという解説で、ハンドルに見立てたものを回すと、“腕と肩が連動してぐるっと回る”という動きができるというもの。
家の中で丸くて平たい物を探して、鍋の蓋発見w!早速、動画を見ながら同じように動かしてみました。

クラブを握ると変に手首を使おうとしてしまうのですが、このハンドルを使う練習では素直に腕から肩で回すことができました!肩甲骨すら動いている!スゴイ!!
ゴルフの動きというのは、普段の生活の中でなかなか無い動きと思っていましたが、なるほど、これからちょっとオーバーに運転時にハンドルをきる意識をしてみよう!WWW
ゴルフ体操にもあった、クラブを肩の高さで持ち、腕全体を回す動きも紹介されてました。
自宅と練習場でそれぞれのローテーションの練習を継続していけば、体が覚えてくれるかな!

>>今回私が試した動画はコチラ

家でも出来る!バックスイングの練習

手だけで上げてしまって、体と一体感がないテイクバックを直す練習も、自宅で出来そうなのでやってみました。
以前、腕が体から離れるのがダメと思って、体に沿ってテイクバックしようとしすぎて、真っ直ぐに引けず軌道が極端に内側に入ってしまっていた時に、似た感じの練習をしたことがありました。
その時はライターかなにか、小さいものをボールの延長線上後ろに置いて、そこまで真っ直ぐ引くことを意識して、という練習でした。
今回のゴルフペディアの動画ではペットボトルを用いる練習が紹介されていました。
水の入ったペットボトルを置くことで
①手だけでテイクバックしても動かせないので体幹を使う感覚を覚える
②ペットボトルが内側外側に行ってないか、真っ直ぐ後ろに引けているかどうかわかる

なるほどこの重要な2点をいっきに練習できるんだ!
全ての練習においていえると思うのですが、どうしてもボールがあると、無意識でボールを打つことを考えてしまうので、感覚を体に覚えさせるためにも打たない練習こそ大事にしなければ・・・!
全ての練習においていえると思うのですが、どうしてもボールがあると、無意識でボールを打つことを考えてしまうので、感覚を体に覚えさせるためにも打たない練習こそ大事にしなければ・・・!

水を半分入れたペットボトル、確かに手だけで引いて動かすのは意外と重い!!
解説にあるように、右腿に力をいれると変に腕にチカラも入らず、膝も流れず、ペットボトルは、、、真後ろに行った!!
前傾が浅かったり、重心が前後にズレると、同じように真っ直ぐ引いているつもりでもペットボトルは外へ内へ行ってしまう。。
正しいアドレスの感覚も同時に身に付きそうです。
でもこの練習してると、ボールを打ってみたくなります。。。
あー、練習行きたい!!笑

>>今回私が試した動画はコチラ